Last Edit 24/04/29


2024.03.02 Sat 東京マラソンフレンドシップラン2024

海外から来日するランナーへのおもてなしと、国内外のランナー同士が交流を深め結束を高めることを目的とした約5kmのファンランイベント。コロナ禍を経て5年振りのリアル開催となった。今年も東京マラソンの抽選に外れたので、奥さんと一緒に参加することにした。
10:30スタートであまり早くない時間だからと余裕をかまして会場に向かっていたら、結構ギリになることがわかって、浅草駅から会場までの約1kmを走る羽目になってしまった。慌ててゼッケンを付け荷物を預けて、オープニングセレモニーに走りこむと何とかギリセーフ。
参加者の約8割は外国人ランナー。ゼッケンに記載されている所属する国の名前を見ると、本当にいろいろな国から参加しているのがわかる。いろいろなコスチュームに扮して、皆さん楽しんでいる。太鼓の演奏と大学生のチアリーディングの応援の中でスタート。ファンランなので、ゆっくり奥さんと楽しみながら走り、ラスト1qくらいだけペースを上げて気持ち良くフィニッシュ。完走メダルと水をもらって引き上げる。
受付をしていた会場では折り紙体験を楽しめるので、外国の方々に交じって参加してみる。スタッフの方からは日本の方は周りの外国の方に教えてくださいと言われ、一緒に悪戦苦闘しながら鶴を折る。もっと英語が話せたら良かったなぁとつくづく思う。
後で調べてみると、荷物預けと完走メダルは申し込んだ人のみで別料金になっていた。タダで両方とも甘受してしまった。申し訳ない。

 
レース前の様子、圧倒的に外国人が多い   最初のブロックがスタート、みんなノリが良い

 

 

駒澤大学チアリーダーとブラスバンドの応援   スカイツリーをバックにファンラン

 

 

皆さんそれぞれのペースで楽しく   気持ち良くそこそこのペースでフィニッシュ