Last Edit 11/04/10


2011.02.27 Sun 東京マラソン

東京ではスポーツの大祭典としての地位を確立した感のある東京マラソンに参加しました。年々人気が高まり、今年のマラソン出場権の抽選は約10倍の競争率となりました。2年前にも出場しているので、申し込んでもしばらくは当選しないだろうと高をくくっていたのですが、運が良いのか当選がわかってから慌てて練習を開始したものの、十分な練習をこなすことができなかったので、レース当日が近づくにつれて不安は増すばかり。2年前も完走はしているので、完走は問題ないだろうと割り切って当日を迎えました。マラソン出場者数は2年前より増えて、約3万6千人。自己申告の予想タイム順にゼッケンが割り振られ、並ぶ位置が決められるのですが、どう考えても正直申告している人は少ないようです。スタート地点を通過するのに15分かかりました。

当日は絶好のマラソン日和でなにより。2年前には15q地点で大幅にペースダウンとなってしまいましたが、今年は何とか30q地点までは良いペースを保つことができました。しかしながら好調もそこまで、30q以降はすっかりスローダウン、やはりマラソンは30qからといわれる所以が良くわかりました。すっかりスローダウンしていた両足も、何とかラスト3qで復活。目標のサブ4はなりませんでしたが、2年前のタイムを大幅更新して、快心のゴール。ゴール後に靴を脱ぐと、両足の親指爪が内出血して死んでいました。

グロスタイム4:55:54。ラップタイムは、0〜5q:29:44、5〜10q:29:17、10〜15q:28:44、15〜20q:29:30、20〜25q:30:44、25〜30q:34:47、30〜35q:41:39:、35〜40q:43:04、40〜42.195q:15:52(5q換算:36:08)。次に出場できた時は、今度こそサブ4を目指したいと思います。

 
前日の東京マラソンEXPOで家族の応援   スタート直前には息子の応援がありました

 

 
元気で好調な立ち上がり 9q皇居前地点   ここまでは予定通り 18q増上寺前地点

 

 
まだまだ元気一杯 19q東京タワー地点   予定通りのタイムで 23q日本橋地点

 

 
この辺りからバテ気味 30q銀座手前地点   すっかりバテバテ 34q銀座地点

 

 
この上り坂は地獄 36q勝鬨橋地点   苦しみながら、もはや開き直り 37q地点

 

 
ようやくゴールが見えてきた 38q豊洲付近   ゴールは目前 40q有明曲がり角地点

 

 
ここまで来れば安心 41qビッグサイト前地点   何とか走りきっての渾身のゴール