Last Edit 08/02/18


2008.02.10 Sun CalfMan Japan 2007 南関東Stage

レース前日に明日の準備をしていると、外で降っていた雨はいつの間にか雪になり、あっという間に大雪になり積もりはじめました。これで明日のレースは中止か思ってネットで状況を確認すると、除雪車と契約して絶対にやります!とのこと。確かに大会当日は晴れて暖かくなる予報だったので、できるのかなあと思いながらも、朝起きた時には一面の雪景色に本当にできるのかと半信半疑で大会会場へ向かいました。雪の影響で受付時間に間に合わなかったのですが、受付を遅らせても開催する様子。確かに舗装面の雪は除雪されていて、何とかレースはできそうだ。結局、大会開催が危ぶまれましたが、大会スタッフの懸命の努力の甲斐もあってか、スタート時間が遅れただけで、何とか無事に開催されました。

スタートは、年齢によるカテゴリー毎に数分ずらしたウェーブスタート。情けないですが、若くて早い人達と一緒でないスタートは、気分的にありがたいです。1stランでは、前半調子良いペースで進むも、寒さの影響か後半になってペースが落ち始めたのですが、何とか踏ん張って最後まで頑張りました。その頑張ったツケが、トランジット後のバイクで顕著に現われました。寒さもあってパンパンになった足が動かずに、1周目からペースに乗れません。それでも何とか徐々にペースを上げながらバイク終了。いよいよ最後の2ndランの頃には、すでに脚の限界。ひざの関節が痛くなりジョギングもつらいペースしかでません。いつもなら走っているうちに痛みも和らぐのですが、ぜんぜん痛みが引かず、何度か立ち止まっては屈伸を繰り返して騙し騙し走りました。ラストの直線では気力だけでラストスパートをするも、体が付いてこないため足がもつれて転倒。買ったばかりのタイツが破けてしまいました。何とかゴールしたものの、ボロボロのタイムとなりました。練習不足もありましたが、雪の中のレースで体がこわばっていたのが原因だと思います。

レースの後のお楽しみは、エリート選手による真剣勝負の観戦。深浦、森、高橋といったデュアスロンの雄が勢揃いした上、学生のトップクラスを含んだデッドヒート、これは見ものです。個人的には、このところの深浦さんの強さにはかなわないかもと思いながら、数年前に関西ステージで圧倒的な強さを見せつけられ、年齢も近く共感が湧く高橋さんを応援します。周りは思った以上に深浦さんの応援が多く、びっくりしました。レースの展開は、1stランのラストで少し離された高橋さんが、バイクで盛り返して先頭集団のまま2ndランへ。最後は予想通り深浦さんが強さを発揮して、堂々の優勝。3強の一角を切り崩して若手の飯干が2着に入り、期待の高橋さんは4着に終わりました。それでも、40歳になった高橋さんがあれだけの気迫こもったレースをしてくれると、同年代としては頼もしい限りです。これからも厳しいレースが続くと思いますが、頑張って欲しいです。

レースの後には、恒例の温泉に寄ってこわばった体をほぐして帰りましたが、やはりかなりのダメージがあったようで、次の日は体中筋肉痛となりました。

 
前日の大雪で、スタート前は一面雪景色状態   スタート前に息子と一緒のアップも寒い寒い

 

 
周辺はまだ雪が残る中、寒々しいスタート前   1stランのスタート、気が付いたら先頭中央

 

 
寒くて足が動かない中、最後まで良いペース   雪解けでぬかるんだ部分はバイク乗車禁止

 

 
バイクコースは雪の処理がされて、悪くない   バイク降車して2ndランの頃には陽も出てきた

 

 
すっかり凍えてしまった脚は言うことを聞かず   ゴール前に足がもつれて転倒、何とかゴール