Last Edit 07/06/24


2007.03.18 Sun 2007 JTU認定記録会(神奈川会場)

今月初めにあった市民マラソン大会に申込み期限に間に合わず参加できなかったのと、この時期には近くで行われる大会もないこともあって、協会から案内のあったJTU認定記録(神奈川会場)に参加してきました。このような記録会があることを今まで知らなかったので、どんな様子か全くわからないままの参加となりました。

会場に着いてみると、思った以上に参加者は少なく、閑散とした様子。ほとんどがジュニアや学生で、全体で15人程度、30歳以上はひとりという寂しい記録会でした。
協会の方の進行もスムーズではなく、スタート方法などが二転三転するなど不手際が見られました。それに噛み付いたのが、子供たちを率いていたトライアスロンスクールのコーチ。タイムの良い子にはいいコースをよこせとか、タイムの悪い人はどうでもいいなどという横暴ぶり。確かにこの記録会に賭けている子にとっては大切なことだとは思いますが、選手本人が申し出る訳でもなく、第三者であるコーチがそこまで言うのもいかがなものか。記録や順位を目標にするのはいいですが、トライアスロンという競技は自分との戦いで、完走者全てが称えられるという本来の姿を見失っているのではないでしょうか。若い指導者の、わがままで記録が全てという悲しく寂しい現実を見た気がします。今やトップアスリートの一人である伊藤選手も協会にボランティアで協力して選手全員を励ましている姿や、往年のトップアスリートの中山さんが応援に駆けつけている姿を見ると、この競技に向かうあまりの姿勢の違いに閉口してしまいました。不手際があったにしても、協会の人たちも一生懸命選手たちを応援しているのは間違いないのですから。

スイムは屋内プールで400m、ランは屋外トラックで5000mのタイムトライアルでした。タイムは若い選手たちには到底及びもしないものの、自分としてはどちらも目標タイムを大きく上回る好成績でした。

今回は、家族も来ることなく一人での参加となったため、写真はありません。あしからず。