Last Edit 03/08/17


2003.08.03 Sun 長良川トライアスロン国際大会

さて、いよいよ今年最大のレース、長良川トライアスロンを迎えました。今年は蒲郡トライアスロンがワールドカップに組み込まれましたが、以前にはこの長良川もワールドカップに組み込まれたことがあり、今年で18回目を迎える由緒ある大会です。距離も、スイム1.5km、バイク40km、ラン10km、合計51.5kmの正式なオリンピックディスタンスです。
昨年も参加してみたいと思っていたのですが、この大会はトライアスロン協会に加盟していないと出場権がないため参加できず、今年はこの大会のために協会に加盟しました。
さすがに大きな大会だけあって、前日に車検、選手登録、開会式、カーボパーティがあり、特に開会式は海津町文化センターの大ホールを使っての格式ばったものです。カーボパーティは、スパゲティ、海鮮サラダ、鮎雑炊、ホットドッグ、フルーツポンチ、スポーツドリンクなどが食べ放題で、特に鮎雑炊は初めて食べましたが絶品でした。参加賞にしても、地元で取れたマスクメロン1玉という豪華で嬉しい1品です。

大会前に送られてきたプログラムを見て、最も不安を感じたのが、個々の種目ごとの他にトータルで3時間30分の制限時間があったことです。これまでにいくつかのショートの大会には出ていますが、正式なオリンピックディスタンスは昨年と一昨年の舞洲トライアスロンの2回だけで、2回ともバイクの中盤からバテてランでは耐えきれずに歩いてしまったので、2回のフィニッシュタイムはそれぞれ3時間17分と3時間32分でした。今年も練習不足が否めない状況では、3時間30分の制限時間内に完走できるかどうか微妙なところです。
今大会の最大かつ最低の目標は、ランの最後まで歩かずに走り切ること、そして制限時間の3時間30分以内に完走を果たすことです。舞洲トライアスロンのコースと違って、このコースはバイクもランもフラットで走りやすいので、なんとか達成できると良いのですが…

大会当日は、曇りで気温もあまり高くなく絶好のレース日よりと思っていましたが、会場に到着した頃から青天になり、ジリジリ気温も上がってきました。疲れてしまわない程度にアップをして入水。長良川の水は思ったよりも濁っていて、ボランティアの方が懸命に清掃してくれていましたが水草がたくさん浮いている状況です。
スタートは申告タイム順に男子3組と女子1組の4組での3分間隔のウェーブ方式でした。男子最後の3組目でスタートしましたが、750mの折り返し地点までには、女子の早い選手には抜かれていくのがわかります。それでもほぼ思った通りの設定タイムでスイムアップ。バイクへとトランジットを済ませます。
バイクでは、思った通り周囲のスピードに着いて行けずに、ずるずると後退していきました。それにしても、こちらも一応時速30kmくらいのスピードで走っているのに、周回遅れにしていくトップ集団は、こちらが止まっているかと錯覚するようなスピードで追い抜いていきます。恐るべき体力差があることを痛感します。どんどん遅れていきますが、それでも慌てずマイペースで走ることを心掛けます。なにせ、最終目標は制限時間内の完走ですから、ここで体力を使い切ってしまう訳にはいきません。
遅れながらも、無事に最後のランへとトランジット。この頃にはすっかり晴れ上がった空に、灼熱の太陽が姿をあらわしていました。気温も予想の32℃を上回っているようです。ここからの10kmは実に長い! 1周5kmのコースを2周回ですが、早くも1周目から1km毎にあるエイドステーションが救いです。途中で何度も、もう歩いてしまおうと誘惑に駆られましたが、最後まで走り切ることを信念にがんばりました。結果的にはジョギングよりも遅いペースでしたが、なんとか最後まで走り切ってのゴール! フィニッシュタイムは3時間4分と、2つの目標を達成することができました。エイドステーションでは、たっぷり水分補給をしたつもりでしたが、ゴール後にはいくら飲んでも飲み足らないほど、軽い脱水症状になっていました。

暑くてきつい大会でしたが、無事に目標を達成できて、満足のいく結果となりました。オリンピックディスタンスの自己最高タイムも13分の更新です。次回は3時間を切ることを目標にしたいと思います。

来月は、今年のトライアスロンの締めくくりとして、スイムの海が綺麗と評判で、以前から一度出てみたいと思っていた、伊良湖トライアスロンに参加の予定です。

 
スタート直前の表情
スタートは4組に分かれたウェーブ方式です
  さて、いよいよスタート
川の水は思っていたより濁っていました

 

 
スイムからバイクへのトランジット
いつも通り、この辺りまではそこそこ順調
  バイクコースはフラットな10kmコース4周回
だんだん暑さが応えてきます

 

 
いつものように、バイクのスピードが上がらず
周囲からは、じりじり遅れていきます
  ランコースも平坦で走りやすい5kmを2周回
この頃には、暑さと疲れでもうフラフラ

 

 
渾身の力を振り絞って、ゴール!
最後まで走り切っての完走は初
  レース後にはバイクを片付け
乗りたがっていた息子を乗せて